「札幌でシミ取りレーザーが人気のクリニックはどこ?」と気になっている方は必見!
本記事では「費用」「治療法」「アクセス」「評判の良さ」などから、札幌でシミ取り治療を受けるのにおすすめのクリニックを7院紹介します。
地図/ 院名 | 最寄駅 | 取扱い 施術 | おすすめ ポイント |
---|---|---|---|
①TCB 札幌大通院 | 大通駅 | レーザー 外用薬 内服薬 | ショット数が選択可 痛みを抑えた施術 |
②クララ | 札幌駅 | レーザー 光治療 内服薬 | 個数制限無プラン 初回価格あり |
③緑の森 | 札幌駅 | レーザー 光治療 | 院長がレーザー治療専門医 ケア用品を多数用意 |
④品川 スキン ![]() | さっぽろ駅 | 光治療 ニードルRF 外用薬 内服薬 | レーザー会員限定割引あり 施術料金が安い |
⑤⑥SBC![]() | 札幌駅 札幌大通駅 | 光治療 ニードルRF 内服薬 | レーザー定額プランが充実 お得なポイント制度 |
⑦札幌 シーズ ![]() | 札幌駅 | 光治療 外用薬 内服薬 | レーザー術後6か月の保障付き 術後のケアも重視 |
⑧聖心![]() | 札幌駅 | レーザー 光治療 外用薬 内服薬 | 画像診断器を導入 ホームケア用品が豊富 |
札幌でシミ取り治療を受けたい方は、ぜひ参考にしてください。
シミ取りにおすすめな札幌のクリニック3選
クリニック名 | クララビューティ クリニック | 緑の森皮フ科 クリニック | 品川スキン クリニック |
---|---|---|---|
最寄駅 | 札幌駅 | 札幌駅 | さっぽろ駅 |
特徴 | ・取り放題プランあり ・初回価格あり | ・レーザー治療の専門医在籍 ・ホームケア用品が充実 | ・お得な会員割引あり ・施術料金が安価 |
施術 | 取扱い・レーザー ・光治療 ・内服薬 | ・レーザー ・光治療 | ・レーザー ・光治療 ・ニードルRF ・外用薬 ・内服薬 |
施術料金 | ▼取り放題プラン 54,780円/回 ▼光治療(全顔) 6,380〜10,780円/回 | ▼ピコトーニング(全顔) 22,000円/回 ▼光治療(全顔) 19,800〜22,000円/回 | ▼ピコトーニング(全顔) 16,500円/回 ▼光治療(全顔) 8,640〜18,680円/回 |
初診料 | 無料 | 2,500円 | 無料 |
情報 | その他クリニック詳細は こちら | クリニック詳細は こちら | クリニック詳細は こちら |
札幌でシミ取りを受けるのにおすすめのクリニック7選

札幌でシミ取り施術を受けるのに、おすすめのクリニックを7院紹介します。
地図/ 院名 | 最寄駅 | 取扱い 施術 | 定額 プラン | 保障 |
---|---|---|---|---|
①TCB 札幌大通院 | 大通駅 | レーザー 外用薬 内服薬 | ー | ー |
②クララ | 札幌駅 | 光治療 内服薬 | レーザー◯ | ー |
③緑の森 | 札幌駅 | 光治療 | レーザーー | ー |
④品川 スキン | さっぽろ駅 | 光治療 ニードルRF 外用薬 内服薬 | レーザーー | ー |
⑤⑥SBC | 札幌駅 札幌大通駅 | 光治療 ニードルRF 内服薬 | レーザー◯ | ー |
⑦シーズ | 札幌駅 | 光治療 外用薬 内服薬 | レーザーー | ◯ |
⑧聖心美容 | 札幌駅 | 光治療 外用薬 内服薬 | レーザーー | ー |
ショット数が選べるレーザー治療が魅力のTCB東京中央美容外科
アクセスと基本情報
TCB東京中央美容外科は札幌市内に2院ありますが、シミ取り施術が受けられるのは札幌大通院のみです。
札幌大通院は、地下鉄「大通駅」より徒歩1分とアクセスの良い場所にありますよ。
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 札幌大通院 |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西2-18 IKEUCHI GATE 5F |
アクセス | ●地下鉄「大通駅」より徒歩1分 ●東豊線「豊水すすきの駅」より徒歩6分 |
電話番号 | 0120-478-325 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
シミ取り施術の料金一覧

TCB東京中央美容外科ではレーザー治療のほか、シミに効果的な外用薬と内服薬も取り扱っています。
それぞれの料金は以下の通りです。
【レーザー】
ピコレーザー | ||
ライト | 初回 | 9,800円 |
1回 | 12,850円 | |
5回 | 49,900円 | |
10回 | 91,660円 | |
スタンダード | 初回 | 23,100円 |
1回 | 33,200円 | |
5回 | 99,900円 | |
10回 | 183,400円 | |
プレミア | 初回 | 46,400円 |
1回 | 66,300円 | |
5回 | 305,600円 | |
10回 | 590,800円 | |
シミ取り | 1mm以下 | 6,600円 |
5mm以下 | 14,300円 | |
10mm以下 | 20,900円 | |
20mm以下 | 37,400円 | |
30mm以下 | 64,900円 | |
フラクショナル | 1回 | 19,800円 |
5回 | 89,040円 | |
10回 | 158,400円 | |
(頬) | トーニング+フラクショナル1回 | 24,800円 |
5回 | 100,300円 |
【外用薬・内服薬】
外用薬 | ||
肌再生ハイドロキノン療法 | 美肌スタートセット | 37,000円 |
シミ治療ハイドロキノン療法 | 美肌スタートセット | 28,000円 |
・トレチノイン0.05% ・トレチノイン0.1% | ・トレチノイン0.025%5g | 5,800円 |
2.5g | 2,900円 | |
ハイドロキノン4% | 5g | 7,150円 |
2.5g | 5,363円 | |
内服薬 | ||
シミ肝斑セット | 5,500円 | |
シミ肝斑セットパーフェクト | 11,000円 | |
シミ治療ハイドロキノン療法美肌スタートセット | 28,000円 |
特徴1:ショット数が選択可能なトーニング治療

TCB東京中央美容外科では、ショット数の異なるトーニング治療メニューが用意されています。
シミや肝斑の程度によって適したものを選択できるので、無駄のないシミ取り治療を受けたい方におすすめ。
またトーニング治療では、初回プランも用意されており、初めての方でも試しやすいのが魅力です。
特徴2:痛みに配慮した機器を導入

TCB東京中央美容外科のシミ取り施術では、ピコレーザーを使用します。
ピコレーザーは施術時の痛みにも配慮されており、基本的には麻酔なしでも施術可能なレーザー機器です。
また施術後のテープ保護は不要のため、シミ取り治療を受けたとバレにくいでしょう。
特徴3:お得なコースプランあり

TCB東京中央美容外科では1回のみの単発施術のほか、5・10回のコースプランも用意されています。
シミ取りは複数回の施術を受けたほうが効果的な場合もあるため、お得にシミ取りしたい方におすすめです。
1回ずつ施術を受けるよりも、費用が抑えられますよ。
クリニックの概要まとめ
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 札幌大通院 |
カウンセリング | 無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:2,750円 |
症例写真 | なし |
駐車料金補助 | 全額補助 |
予約方法 | ・電話 ・WEB ・LINE |
支払方法 | ●現金 ●クレジットカード ●スマホ決済 ●デビットカード ●メディカルローン |
定額プランは個数制限なし!20時まで&駅近で仕事終わりもOKなクララビューティクリニック

アクセスと基本情報

クララビューティクリニックは、JR「札幌駅」の北口から徒歩1分の場所にあります。
2023年3月にリニューオープンされているため清潔感があり、仕切りのある待合室でプライバシーにも配慮されたクリニックです。

クリニック名 | クララビューティクリニック |
住所 | 北海道札幌市北区北6条西4丁目3-7 J1札幌北口ビル 2階 |
アクセス | JR「札幌駅」北口より徒歩1分 |
電話番号 | 011-211-1244 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
休診日 | 年末年始 |
シミ取り施術の料金一覧
クララビューティクリニックでは、レーザー・光治療の施術が受けられるほか、内服薬も取り扱っています。
それぞれの料金は以下のとおりです。
【レーザー】
ピコスポット しみ・そばかす取り放題 | ||
顔全体 | 1回 | 54,780円 |
2か月以内 追加照射 | 32,780円 | |
U30そばかす取り放題モニター ※30歳以下の女性でSNS掲載可能な方 | ||
顔全体 | 1回 | 21,780円 |
ピコトーニング | ||
顔全体 | 初回 | 5,500円 |
10回 | 107,800円 | |
コース終了後 追加1回 | 10.780円 |
【光治療】
シルキーフォト | |
初回 | 6,380円 |
2回目以降 | 10,780円 |
【内服薬】
トラネキサム酸 250mg | |
100錠 | 3,300円 |
シナール(ビタミンC・パントテン酸カルシウム) | |
・パントテン酸カルシウム 100錠 | ・ビタミンC2,200円 |
ユベラ(ビタミンE) | |
100錠 | 2,200円 |
シミ美白セット(トラネキサム酸・シナール・ユベラ) | |
100錠 | 6,600円 |
特徴1:取り放題プランは個数制限なし

クララビューティクリニックで受けられるピコスポットの取り放題プランは、個数やショット数の制限がありません。
そのため気になるシミやそばかすも、範囲内であればまとめて除去できます。
瞼や唇も対象となるため、顔全体のシミ・そばかすを除去したい方にぴったりです。
特徴2:駅近で20時まで診療してもらえる

クララビューティクリニックは年末年始を除き、年中無休で診療しています。
夜20時まで診療が受けられるので、仕事が終わってからでも通いやすいです。
またJR札幌駅からも徒歩1分と、好立地な場所にあるのも嬉しいポイントですよ。
特徴3:試しやすい初回価格を用意

クララビューティクリニックでは、通常価格より割安な料金で受けられる施術もあります。
例えば、ピコトーニングやシルキーフォトでは、初回価格を用意。
まずは安い料金で、シミ取り施術を受けてみたいという方にもおすすめです。
クリニックの概要まとめ
クリニック名 | クララビューティクリニック |
カウンセリング | 無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円(税込) |
症例写真 | 詳細 |
駐車料金補助 | なし |
予約方法 | ・電話 ・WEB |
支払方法 | ●現金 ●クレジットカード ●メディカルローン |
\シミ取り放題でお得!/
日本レーザー医学会のレーザー専門医施術が受けられる緑の森皮フ科クリニック

アクセスと基本情報

緑の森皮フ科クリニックは、JR「札幌駅」と地下鉄「大通駅」から徒歩5分の場所にあります。
一般皮膚科と美容皮膚科、どちらにも対応している地域密着型のクリニックです。
クリニック名 | 緑の森皮フ科クリニック |
住所 | 札幌市中央区北2条西3丁目1−8 朝日生命札幌ビル5F |
アクセス | ●JR「札幌駅」11番出口より徒歩5分 ●地下鉄「大通駅」6番出口より徒歩5分 |
電話番号 | 0120-460-470 011−221-0002 |
診療時間 | 月 9:30〜12:00/14:30〜17:00 火 9:30〜12:00/14:30〜17:00 水 9:30〜12:00/14:30〜17:00 金 9:30〜12:00/14:30〜17:00 土 9:30〜12:00/13:30〜16:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
シミ取り施術の料金一覧

緑の森皮フ科クリニックでは、レーザー・光治療によるシミ取り施術が受けられます。
それぞれの料金は以下のとおりです。
【レーザー】
ピコレーザー | ||
5mm以下 | 1回 | 5,500円 |
1.0cm | 5.1mm〜11,000円 | |
1.1〜1.5cm | 22,000円 | |
1.6〜2.0cm | 33,000円 | |
ピコトーニング | ||
全顔 | 1回 | 22,000円 |
額抜 | 16,500円 | |
頬のみ | 11,000円 | |
ー | トラネキサム酸イオン導入 +5,500円 | |
エルビウムYAGレーザー | ||
全顔 | 1回 | 16,500円 |
唇 | 5,500円 |
【光治療】
フォトフェイシャルIPL | |
初回 | 22,000円 |
2回目以降 | 27,500円 |
6回目以降 | 19,800円 |
特徴1:院長は日本レーザー医学会 レーザー専門医

緑の森皮フ科クリニックの院長は、以下の専門医資格を保有しています。
- 日本レーザー医学会 レーザー専門医
- 日本皮膚科学会 皮膚科専門医
レーザー治療に精通した専門医資格のため、質重視のシミ取り治療を受けたい方におすすめです。
特徴2:ピコレーザーによる治療がお得に受けられる

緑の森皮フ科クリニックでは、ピコレーザーやエルビウムYAGレーザーを取り扱っています。
なかでもピコレーザーは、シミへの高い効果が期待できるうえに、施術料金もリーズナブルです。
ダウンタイムも短いため、コスパの良い施術と言えますよ。
特徴3:シミに適したホームケア用品を多数用意

緑の森皮フ科クリニックでは、ホームケア用品も豊富に揃っています。
とくにシミに効果的なアイテムを多数用意。
日頃からスキンケアをしっかり行い、シミを予防したい方におすすめです。
幅広いアイテムが用意されていますよ。
クリニックの概要まとめ
クリニック名 | 緑の森皮フ科クリニック |
カウンセリング | 2,500円(税込) |
麻酔 | なし |
症例写真 | なし |
駐車料金補助 | なし |
予約方法 | ・電話 ・WEB |
支払方法 | ●現金 ●クレジットカード |
\レーザー治療がおすすめ!/
何度でも利用できる会員メニュー!費用を重視するなら品川スキンクリニック

アクセスと基本情報

品川スキンクリニックは、地下鉄「さっぽろ駅」やJR「札幌駅」から近い場所にあります。
土日祝日も診療しているので、都合に合わせて通いやすいクリニックです。
クリニック名 | 品川スキンクリニック 札幌院 |
住所 | 札幌市中央区北4条西5−1 アスティ45ビル2階 |
アクセス | ●地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩3分 ●JR「札幌駅」南口より徒歩5分 |
電話番号 | 0120-891-300 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
シミ取り施術の料金一覧

品川スキンクリニックで受けられるシミ取り施術は、レーザーや光治療・ニードルRF(ポテンツァ)があります。
また外用薬や内服薬も取り扱っており、それぞれの料金は以下のとおりです。
【レーザー】
レーザートーニング | ||
頬 | 初回 | 2,700円 |
2回目以降 | 5,190円 | |
顔全体 | 初回 | 5,190円 |
2回目以降 | 8,320円 | |
3回コース | 23,760円 | |
6回コース | 45,360円 | |
ピコトーニング | ||
頬 | 初回 | 9,790円 |
2回目以降 | 11,990円 | |
全顔 | 1回 | 16,500円 |
首 | 16,500円 | |
手の甲 | 16,500円 | |
脱!シミ宣言 | ||
鼻+鼻下 | 1回 | 非会員 14,990円 BMC会員 11,990円 |
ホホ下 | 非会員 14,990円 BMC会員 11,990円 | |
目の下 | ホホ骨上〜非会員 19,990円 BMC会員 15,990円 | |
額 | 非会員 19,990円 BMC会員 15,990円 | |
Qスイッチヤグレーザー | ||
1mm✕1mm | 1回 | 非会員 5,390円 BMC会員 4,320円 |
【光治療】
フォトシルクプラス | ||
(こめかみ除く) | 顔全体初回 | 8,640円 |
2回目以降 | 非会員 18,680円 BMC会員 13,710円 | |
手の甲 | 初回 | 9,990円 |
2回目以降 | 非会員 24,990円 BMC会員 19,990円 | |
追加1ショット | 非会員 1,620円 BMC会員 1,300円 |
【ニードルRF】
ポテンツァ(肝斑) | |
ホホ | 28,600円 |
全顔 | 35,200円 |
【外用薬・内服薬】
外用薬・内服薬 | ||
ナノHQクリームEX | 5g | 2,200円 |
・トラネキサム酸 ・シナール ・ユベラ ・ナノHQクリームEX | 美白対策セット30日分 | 10,700円 |
トラネキサム酸 | 60カプセル | 2,120円 |
ー | 3,170円 |
特徴1:BMC会員制度でお得に施術が受けられる

品川スキンクリニックには、BMC(ビューティーメンバーズクラブ)という会員制度があります。
- 入会金550円(税込)、年会費は無料
- 当日入会が可能
- 対象施術が最大35%OFF
BMC会員になると対象施術が20〜35%OFFと、お得に施術を受けられるのが魅力です。
シミ取り施術では、「フォトシルクプラス」や「脱!シミ宣言」がBMC会員割引の対象となっています。
シミ取り以外にも、割引対象の施術が豊富に揃っていますよ!
特徴2:リーズナブルで受けやすい施術料金

品川スキンクリニックのシミ取り施術は、どれもリーズナブルな料金設定です。
初めてでも受けやすいので、さまざまな施術を試したい方におすすめ。
初回限定価格が用意されているほか、細かく部位が分けられているので、施術費用を抑えられます。
特徴3:豊富なシミ取り施術を用意

品川スキンクリニックでは、レーザーや光治療など幅広いシミ取り施術が用意されています。
そのため気になる悩みや範囲・求める効果に応じて、自分にぴったりの施術が受けられますよ。
無料カウンセリングで、相談しやすいのも嬉しいポイントです。
クリニックの概要まとめ
クリニック名 | 品川スキンクリニック 札幌院 |
カウンセリング | 無料 |
麻酔 | 表面麻酔:2,640〜3,300円(税込) |
症例写真 | 詳細 |
駐車料金補助 | なし |
予約方法 | ・電話 ・WEB ・LINE |
支払方法 | ●現金 ●クレジットカード ●デビットカード ●メディカルローン |
\お得な割引制度あり!/
定額プランはボディも対象!楽天ポイントの併用が可能なSBC湘南美容クリニック

アクセスと基本情報

SBC湘南美容クリニックは、JR「札幌駅」直結の札幌院と、地下鉄「大通駅」そばにある札幌大通院の2院があります。
どちらの院もアクセスが良いので、通いやすさを重視したい方におすすめです。
【札幌院】
クリニック名 | SBC湘南美容クリニック 札幌院 |
住所 | 札幌市中央区北5条西2−5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ13F |
アクセス | JR「札幌駅」直結 |
電話番号 | 0120-828-233 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
【札幌大通院】
クリニック名 | SBC湘南美容クリニック 札幌大通院 |
住所 | 札幌市中央区北1条西3-3-10 KOKOHOTEL札幌駅前3階 |
アクセス | ●地下鉄「大通駅」より徒歩2分 ●地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩3分 ●チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間) 7番出口から徒歩1分 |
電話番号 | 0120-031-999 |
診療時間 | 9:00〜18:00 |
休診日 | 火曜(祝日は除く) |
シミ取り施術の料金一覧

SBC湘南美容クリニックでは、レーザーや光治療はもちろん、内服薬も取り扱っています。
それぞれの料金は以下のとおりです。
【レーザー】
シミ取りレーザー(顔のみ)/肝斑以外 | ||
2mm以下 | 2,680円 | |
4mm以下 | 4,200円 | |
6mm以下 | 5,980円 | |
10mm以下 | 8,100円 | |
16mm以下 | 13,770円 | |
22mm以下 | 18,800円 | |
30mm以下 | 24,000円 | |
ピコスポットシミ取り放題 | ||
全顔 | 63,000円 | |
※15分以内で施術できる範囲 | 手の甲67,000円 | |
背中下部いずれか ※30分以内で施術できる範囲 | 肘上・肘下(手の甲含む)、背中上部198,000円 | |
ピコトーニング | ||
顔 | 1回 | 11,000円 |
5回 | 49,900円 | |
10回 | 91,660円 | |
手の甲 脇 乳輪 鼠径部 の各1箇所 | 首1回 | 各11,000円 |
5回 | 各49,900円 | |
臀部 の各1箇所 | 背中上部1回 | 各22,800円 |
5回 | 各105,000円 | |
シミ取りレーザー10 | ||
顔 | 〜10個 | 26,000円 |
ボディ | 39,800円 | |
レーザートーニング | ||
ホホのみ | 1回 | 5,500円 |
5回 | 26,480円 | |
全顔 | 1回 | 8,750円 |
5回 | 40,530円 | |
10回 | 77,000円 |
【光治療/RF】
IPL光治療フォトダブル | ||
全顔 | 1回 | 10,800円 |
5回 | 49,800円 | |
IPL光治療フォトトリプル | ||
全顔 | 1回 | 18,800円 |
5回 | 84,000円 | |
シルファームX | ||
顔or首 | 1回 | 25,000円 |
5回 | 110,000円 | |
顔+首 | 1回 | 31,000円 |
5回 | 138,000円 | |
ビタミンC | オプション1回 | +4,200円 |
5回 | +18,500円 | |
トラネキサム酸 | オプション1回 | +4,400円 |
5回 | +19,500円 | |
ボトックス(アラガン) | オプション1回 | +5,000円 |
5回 | +22,500円 | |
グロースファクター | オプション1回 | +7,800円 |
5回 | +35,000円 | |
ベビースキン | オプション1回 | +16,800円 |
5回 | +69,000円 |
【内服薬】
美容内服 | ||
・L-システイン ・ビタミンC ・タチオン | ・トラネキサム酸30日分 | 5,500円 |
美容内服(三合剤) | ||
・ビタミンC ・タチオン | ・L-システイン30日分 | 4,400円 |
特徴1:お得な定額プランが充実している

SBC湘南美容クリニックでは、シミ取りの定額プランが豊富に用意されています。
シミ取りレーザー10 | ||
全顔 | 10個まで | 26,000円 |
ピコスポット シミ取り放題 ※札幌院のみ | ||
全顔 | 個数制限なし | 63,000円 |
手の甲 | 15分以内 | 67,000円 |
・肘下(手の甲含む) ・背中上部 ・背中下部 のいずれか | ・肘上30分以内 | 198,000円 |
個数制限の有無や、気になる部位に応じて選択可能です。
一度の施術でまとめて除去できるため、シミの数が多くて悩んでいる方におすすめ!
ただしピコスポットの取り放題プランは、札幌院でしか受けられないので注意してください。
特徴2:楽天ポイント✕SBCポイントの二重取りが可能

SBC湘南美容クリニックでは、支払い時に楽天ポイントを利用できたり、貯めたりできます。
また楽天・SBCポイントを併用できるため、ポイントの二重取りも可能ですよ。
楽天ユーザーの方や、ポイ活している方には嬉しいサービスです。
汎用性の高い楽天ポイントは、貯めておくだけでも損はありませんよね。
クリニックの概要まとめ
クリニック名 | SBC湘南美容クリニック 札幌院・札幌大通院 |
カウンセリング | 無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円(税込) |
症例写真 | 詳細 |
駐車料金補助 | なし |
予約方法 | ・電話 ・WEB ・LINE |
支払方法 | ●現金 ●クレジットカード ●デビットカード ●メディカルローン |
\豊富な定額プランが魅力!/
保証やアフターケアが充実している札幌シーズクリニック

アクセスと基本情報

札幌シーズクリニックは、JR「札幌駅」の南口から徒歩7分の場所にあります。
ドクターズコスメで有名な、「ドクターシーラボ」を開発した美容医療グループのクリニックですよ。
クリニック名 | 札幌シーズクリニック |
住所 | 北海道札幌市 中央区北1条西3丁目3−27 札幌北1条駅前通りビル 4F |
アクセス | JR「札幌駅」南口より徒歩7分 |
電話番号 | 011-222-1403 |
診療時間 | 10:10〜19:10 |
休診日 | 月曜・火曜・祝日 |
シミ取り施術の料金一覧

札幌シーズクリニックで受けられるシミ取りは、レーザー治療・光治療などで、それぞれの料金は以下のとおりです。
【レーザー】
ファーストシミ取り※初めての方限定 | |
1cm未満 | 7,700円 |
レーザートーニング | |
顔全体 | 20,900円 |
両頬 | 14,300円 |
(3✕5cm) | 1ブロック9,900円 |
ジェネシス | |
顔全体 | 23,100円 |
両頬 | 16,500円 |
(3✕5cm) | 1ブロック11,000円 |
KPT532レーザー 炭酸ガスレーザー | |
直径5mm | 5,500円 |
直径1cm | 11,000円 |
直径2cm | 22,000円 |
直径3cm | 33,000円 |
直径4cm | 44,000円 |
半導体レーザー | |
ー | 10分 5,500円 |
【光治療】
ライムライト | |
顔全体 | 22,000円 |
両頬 | 15,400円 |
【外用薬・内服薬】
外用薬・内服薬 | ||
トレチノイン | ー | 3,850円 |
ハイドロキノン | ー | 2,200円 |
トランサミン | 28日分 | 1,120円 |
シナール | 28日分 | 1,120円 |
【セットメニュー】
体感プログラムLight ※ひとり1回まで | |
・レーザートーニング ・ジェネシス ・ライムライト から1つ選択し1ブロック照射 ・メソポレーション (顔・ライト版) ・EGFパック | 顔全体 8,880円 |
体感プログラムHeavy ※ひとり1回まで | |
・レーザートーニング ・ジェネシス ・ライムライト から1つ選択し1ブロック照射 ・メソポレーション (顔・ライト版) ・マッサージピール (顔全体) ・EGFパック | 顔全体 14,900円 |
特徴1:術後から6か月は保障あり

札幌シーズクリニックは、シミ取り施術後から6か月間は保障が付いているのが魅力です。
術後6か月後の診察で、シミの再発が認められた場合は、無料でレーザー治療が受けられます。
保障が付いているため、シミ取り治療が初めての方も試しやすいです。
シミの再発に素早く対処できるよう、経過診察も定期的に受けられますよ。
特徴2:攻める✕護るのオーダーメイド治療が受けられる

札幌シーズクリニックでは、シミを除去するための「攻める治療」と、肌ダメージをケアする「護る治療」を組み合わせたオーダーメイドプログラム治療が受けられます。
レーザーや光治療は少なからず肌にダメージを与えてしまうため、新陳代謝を促し、肌に美容成分を補給することも重要視していますよ。
攻めと護りの治療を同時に行うことで、シミのない美肌に導いてくれます。
クリニックの概要まとめ
クリニック名 | 札幌シーズクリニック |
カウンセリング | 無料 |
麻酔 | 麻酔テープ:550円 |
症例写真 | なし |
駐車料金補助 | なし |
予約方法 | ・電話 |
支払方法 | ●現金 ●クレジットカード |
\珍しいシミ取り保障付き!/
VISIAによる肌診断をしながらシミ治療が受けられる聖心美容クリニック

アクセスと基本情報

聖心美容クリニックは、JR「札幌駅」や地下鉄「さっぽろ駅」に直結したビル内にあります。
駅の外に出る必要がないので、雨が降っていても濡れずに通えますよ。
クリニック名 | 聖心美容クリニック 札幌院 |
住所 | 札幌市中央区北5条西2−5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階 |
アクセス | JR「札幌駅」直結 |
電話番号 | 0120-509‐905 0120-773-566 (夜間) |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
シミ取り施術の料金一覧

聖心美容クリニックでは、レーザーや光治療・ニードルRFのほか、外用薬や内服薬も取り扱っています。
それぞれの料金は以下のとおりです。
【レーザー治療】
しみ取りレーザー | ||
ボディ | 顔〜直径1mm | 5,500円 |
〜直径5mm | 11,000円 | |
〜直径10mm | 16,500円 | |
〜直径15mm | 24,750円 | |
〜直径20mm | 33,000円 | |
ピコトーニング | ||
全顔 | 1回 | 38,500円 |
肝斑レーザートーニング | ||
全顔 | 1回 | 38,500円 |
【光治療】
CellecV(セレックV) | ||
(施術:医師) | 全顔1回 | 39,600円 |
3回 | 114,048円 | |
5回 | 182,160円 | |
(施術:ナース) | 全顔1回 | 30,800円 |
3回 | 88,704円 | |
5回 | 141,680円 | |
ライムライト | ||
全顔 | 1回 | 36,300円 |
3回 | 97,900円 | |
5回 | 145,200円 |
【ニードルRF】
ポテンツァ(肝斑) | |
顔 or 首 | 132,000円 |
全顔+首 | 264,000円 |
【外用薬・内服薬】
外用薬 | ||
0.05% | N-トレチノイン1本(10g) | 8,800円 |
C-クリーム | 1本(10g) | 1,980円 |
エッセンスプラス | ナノメッドHQ1本(15g) | 5,720円 |
内服薬 | ||
トラネキサム酸錠 (トランサミン酸錠) | 内服薬30日分 (750mg) | 4,180円 |
30日分 (1000mg) | 5,280円 | |
30日分 (1500mg) | 7,480円 | |
トラネキサム酸錠 (トラネミック) | 内服薬30日分 (1000mg) | 4,950円 |
60日分 (1000mg) | 9,900円 |
特徴1:正確な肌診断で自分に合う治療が受けられる

聖心美容クリニックは、肌画像診断器「VISIA」を導入しています。
美容皮膚科の施術を受ける方は無料で撮影してもらえるので、シミ取りも対象です。
肌内部の状態まで正確に診断できるため、自分にぴったりの治療が受けられますよ。
肝斑など目視での診断が難しい症状も、簡単に把握できるのが魅力!
特徴2:シミやくすみに効果的なケア用品が揃っている

聖心美容クリニックは、自宅で使えるスキンケアを多数用意しています。
なかでも、シミやくすみにアプローチできる美容液などが豊富。
施術で整えた肌を、綺麗にキープしていきたい方にぴったりですよ。
クリニックの概要まとめ
クリニック名 | 聖心美容クリニック 札幌院 |
カウンセリング | 無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:4,400〜6,600円 |
症例写真 | なし |
駐車料金補助 | なし |
予約方法 | ・電話 ・WEB ・LINE |
支払方法 | ●現金 ●クレジットカード ●スマホ決済 ●デビットカード ●メディカルローン |
\将来的なシミ予測もできる!/
あなたにぴったりな札幌のシミ取りクリニックはココ!

本記事で紹介している、札幌のシミ取りおすすめクリニックから、あなたにぴったりのクリニックを探してみましょう。
【痛みへの配慮重視】
- 痛みに配慮した機器を導入
- ショット数を選択可能
→痛みを抑えた施術を受けたい方は
TCB東京中央美容外科がおすすめ
【受けやすさ重視】
- 個数制限なしの取り放題プラン
- 試しやすい初回価格を用意
→シミ取り施術が初めての方は
クララビューティクリニックがおすすめ
【医師の経歴重視】
- 院長がレーザー治療の専門医資格を保有
- ピコレーザー治療がお得
→質の高いレーザー治療を受けたい方は
緑の森皮フ科クリニックがおすすめ
【費用重視】
- 最大35%OFFの割引制度あり
- 施術料金がリーズナブル
→費用重視でシミ取りしたい方は
品川スキンクリニックがおすすめ
【コスパ重視】
- お得な定額プランが充実
- 楽天✕SBCポイントが併用可能
→コスパ良くシミ取りしたい方は
SBC湘南美容クリニックがおすすめ
【術後の保障重視】
- 術後6か月の保障付き
- 攻める✕護るのコンビ治療
→術後保障やアフターケアを重視する方は
札幌シーズクリニックがおすすめ
【診断の正確性重視】
- 肌画像診断器による正確な診断
- シミに効果的なケア用品が多数
→自分に合うシミ取り施術を受けたい方は
聖心美容クリニックがおすすめ
気になるクリニックは見つかりましたか?
【写真で解説】シミ取りの痛みやダウンタイムは?

シミ取りでは施術時の痛みや、術後のダウンタイム期間は受ける治療法によって異なります。
治療法 | レーザー スポット | レーザー トーニング | 光治療 | ニードルRF |
---|---|---|---|---|
痛み | あり | ほぼなし | ほぼなし | あり |
麻酔 | 表面麻酔 局所麻酔 | なし ※クリニックによる | なし | 麻酔 クリーム |
ダウンタイム | 2〜6か月 | ほぼなし | ほぼなし | 約1週間 |
の目安 | 施術回数ほぼ1回 | 3〜5回 | 3〜5回 | 3〜5回 |
シミ取り施術の痛み・ダウンタイムについて、それぞれ解説しますね!
シミ取り施術の痛みについて

シミ取り施術時に痛みを感じるかは、受ける治療法によってさまざまです。
治療法 | レーザー (スポット) | レーザー (トーニング) | 光治療 | ニードルRF |
---|---|---|---|---|
症状 | 適応シミ そばかす | シミ そばかす くすみ 肝斑 | シミ そばかす くすみ | 肝斑 ニキビ跡 毛穴 |
痛み | あり | ほぼなし | ほぼなし | あり |
麻酔 | あり | なし | なし | あり |
施術回数 | ほぼ1回 | 3〜5回 | 3〜5回 | 3〜5回 |
の人 | おすすめ即効性重視 | 肝斑あり | 受けやすさ重視 | 肌悩みが多い |
レーザー治療の場合、ピンポイントに照射するスポット治療と、広範囲に照射するトーニング治療によって痛みの程度が異なります。
また痛みの感じ方には個人差もありますよ。
治療法によっては麻酔を使用できるクリニックもあるため、施術時の痛みが心配な方はカウンセリングで相談してみましょう。
シミ取り後のダウンタイム期間や症状

ここからは、シミ取り施術後のダウンタイム期間と、経過ごとの症状を紹介します。
経過日数ごとの写真と一緒に解説しますね。
シミ取りレーザーの術後経過
施術名:シミ取り Qスイッチルビーレーザー
施術の説明:レーザーを照射しメラニン色素を除去する治療
副作用やリスク:赤み・ひりつき・色素沈着・火傷など
施術費用(税込):3,300〜9,900円
ダウンタイム日数 | ダウンタイム症状 |
---|---|
当日〜3日 | 赤み・ヒリヒリ感がある |
軟膏やテープで保護する | |
3日〜1週間 | かさぶたが出来てくる |
1〜2週間 | かさぶたが自然に剥がれる |
軟膏やテープの保護が終わる | |
2週間〜6か月 | 赤み・色素沈着が徐々に治まってくる |
術後はできるだけ患部には触れず、かさぶたが出来ても無理に剥がさないようにしましょう。
またシミ取り後は、紫外線対策や保湿がとても大切です。
テープによる保護が終わってからは、特に入念に紫外線対策と保湿を行うようにしてください。
ピコレーザーの場合は、術後のテープ保護が不要な場合もありますよ。
札幌でシミ取りを受けるときの当日の持ち物と注意事項

シミ取り施術を受ける際に、持参したほうが良い物や、施術当日までの注意事項も紹介します。
一緒に確認しておきましょう。
服装と持ち物


シミ取り施術当日の服装や、持参したほうが良い持ち物は以下のとおりです。
- 服装
- 首元が詰まった服は避ける
- 持ち物
- 帽子やマスク
- コンタクトケースと保存液
- 身分証明書
- メイク
- ラメ入りのメイク用品は使用しない
ただしすべての人に該当するわけではないため、着用や持参をおすすめする人も併せて紹介します。
必要な方のみでOKですよ。
首元が詰まった服の着用は避ける

シミ取り施術当日は、来院時の服装にも注意が必要です。
施術部位が顔や首の方は、麻酔液などで服が汚れる可能性があります。
首元の詰まったタートルネックや、シャツなどは着用しないようにしましょう。
赤みやテープを隠したいときは帽子やマスクがあると良い

シミ取り施術を受けた直後は、治療法によっては患部に赤みが出る場合もあります。
一時的に赤みが広範囲に出る可能性もあるため、帽子やマスクを持参するのがおすすめ。
またレーザーをスポット照射した後、テープを患部に貼りますが、テープを隠す際にも帽子やマスクがあると便利です。
人目を気になる方も持参しておくと良いですよ。
瞼や目元のシミ取りならコンタクトケースと保存液を持参

瞼や目元周辺のシミ取りを受ける場合は、施術時にコンタクトを外すよう指示されるクリニックもあります。
そのため外したコンタクトを一時的に保管できるケースや、保存液を持参しましょう。
コンタクトの着脱が面倒な方は、施術当日だけメガネで来院するのもおすすめです。
視力が悪い方はメガネのほうが安心ですよ。
クリニックや年代によっては身分証明書が必要

初めて来院するクリニックや、年齢確認などの理由で身分証明書の提示を求められる場合もあります。
そのため、以下のような身分証明書を持参しておくと良いですよ。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 学生証
- マイナンバーカード など
身分証明書を忘れてしまうと、施術や誕生日特典を受けられない可能性もあるため注意してくださいね。
どれか1つ持参しましょう。
ラメ入りのメイク用品は使用しない

シミ取り施術当日は、ラメの入った化粧品の使用しないことをおすすめします。
ラメはしっかりと洗顔しても肌に残りやすいため、特にレーザー治療を受ける場合は注意が必要です。
万が一、洗い残したラメにレーザーが当たってしまうと、火傷リスクを上昇させる可能性も。
ラメの入っていない化粧品を使ったり、軽めのメイクにしたりすると良いですよ!
当日までの注意点

シミ取り施術当日までは、以下のようなことに注意しましょう。
- 施術2週間前から
- 刺激の強いスキンケアの使用中止
- 施術1か月前から
- 紫外線対策や保湿ケアを徹底する
- 美容整形や他の美容施術を受けない
施術を受けると、少なからず肌にダメージを与えるため、肌の調子を整えておくことが大切です。
刺激の強いスキンケアは2週間前から使用しない
シミ取り施術前は、以下のような刺激の強いスキンケアを使用しないようにしてください。
- ピーリング系スキンケア
- ビタミンA配合のスキンケア
- ニキビ治療薬 など
これらのスキンケアを使うと、肌が乾燥しやすい状態になります。
シミ取り施術後も肌が乾燥しやすくなるため、施術前から入念に保湿をしておくのがおすすめです。
施術の2週間前から使用を控えてくださいね。
紫外線対策や保湿ケアを徹底する

シミ取り施術は、日焼け直後や乾燥がひどい肌の場合、施術を受けられないこともあります。
そのため、紫外線対策や保湿をしっかりしておくと良いですよ。
イベント参加などで日焼けの可能性がある方は、施術日を調整できないか検討してみましょう。
できれば1か月前から日焼けしないようにしてください。
美容整形や美容皮膚科治療からは1か月以上あける

美容整形や美容皮膚科で治療を受けた方は、1か月以上あけてからシミ取りするのがおすすめです。
ダウンタイムが重複していると、副作用などが起きた際に適切な対処ができなくなる可能性が…。
そのため美容整形や美容皮膚科治療を受けたことを医師に必ず伝え、施術日を決めるようにしてください。
定期的に美容治療を受けている方は、特に注意が必要です。
札幌のシミ取りに関するよくある質問
札幌でシミ取り施術を受ける際に、よくある質問を紹介します。
シミ取り治療法ごとの効果は?
シミに効果的な治療法には、レーザー・光治療・ニードルRF・外用薬・内服薬があります。
それぞれの効果は以下のとおりです。
- レーザー治療(スポット)
- シミ・そばかす
- レーザー治療(トーニング)
- シミ・そばかす・くすみ・肝斑
- 光治療
- シミ・そばかす・くすみ
- ニードルRF(ポテンツァ)
- 肝斑・ニキビ跡・毛穴
求める効果に応じて、適したシミ取り施術を受けましょう。
シミ取り施術を受ける頻度は?1回の施術でシミは取れる?
シミ取り施術を受ける回数や頻度は、治療法によって異なります。
施術名 | 施術回数 の目安 | 施術間隔 |
---|---|---|
※スポット | レーザー治療ほぼ1回 | 3か月以上 |
※トーニング | レーザー治療3〜5回 | 2週間ごと |
光治療 | 3〜4週間ごと | |
※ポテンツァ | ニードルRF1か月ごと |
少ない回数でシミを除去したい方は、レーザー治療のスポット照射がおすすめ。
シミ取り施術後のダウンタイム期間はどのくらい?
シミ取り施術後のダウンタイム期間は、受ける治療法ごとに差があります。
施術名 | ダウンタイム期間 |
---|---|
(スポット) | レーザー治療2〜6か月 |
(トーニング) | レーザー治療ほぼなし |
光治療 | ほぼなし |
ニードルRF | 約1週間 |
シミ取り施術後はすぐにメイクできる?入浴はいつから?
シミ取り後のメイクや入浴は、以下のように治療法によって異なります。
施術名 | メイク | 洗顔 | 入浴 |
---|---|---|---|
レーザー治療 | 施術直後 | 当日 | 当日 |
光治療 | 施術直後 | 当日 | 当日 |
(ポテンツァ) | ニードルRF施術 6時間後 | 当日 | 翌日 |
どの施術を受けても、日常生活にそれほど影響はありません。
シミ取り施術に副作用やリスクはある?
シミ取り施術には、以下のような副作用やリスクが起きる可能性があります。
火傷・色素沈着・肝斑憎悪・白斑 など
副作用やリスクを把握したうえで、施術を検討してくださいね。
シミ取り施術が受けられない人はいる?

以下に該当する方は、シミ取り施術を受けられない可能性があります。
- 妊娠中
- 授乳中
- 持病がある
- 刺激の強い外用薬を塗っている
- 保護者の同意がない未成年者
など
心配な方は、クリニックに相談してみてくださいね。
男性でもシミ取り施術は受けられる?
シミ取りは、性別を問わず受けられる施術です。
ただし女性専用クリニックの場合は、受診できないため注意しましょう。
シミ取り施術は痛い?麻酔は使う?
シミ取り施術のなかには、強い痛みを伴うものもあります。
そのため痛みが心配な方は、痛みの少ないトーニング・光治療や、ピコレーザーによる施術を受けるのがおすすめ。
また強い痛みを伴う施術は、麻酔で痛みを軽減しているクリニックも多いです。
麻酔の使用可否は、カウンセリングで確認すると良いですよ。
シミ取り施術は保険適用される?
美容目的のシミ取り施術は、保険適用の対象外です。
ただし以下のような症状の場合、保険が適用される可能性がありますよ。
- 太田母斑
- 思春期以降に現れる青アザの一種
- 目の周りなど顔の片側に現れる
- 異所性蒙古斑
- お尻や腰・背中以外の場所に現れる青アザ
など
保険適用によるシミ取り施術が受けられるかは、医師の診断によります。
また保険でシミ取りしたい方は、一般皮膚科を受診しましょう。
シミ取り施術ごとの治療内容は?
シミ取り施術ごとの治療内容は、以下のとおりです。
施術名 | 治療内容 |
---|---|
レーザー治療 | レーザーを照射して、メラニン色素を除去する施術。 |
光治療 | 光エネルギーを照射してメラニン色素を破壊し、肌のターンオーバーを促す施術。 |
ニードルRF | 無数の極細針を肌に刺し、針先から高周波エネルギーを照射して美肌に導く施術。 |
札幌のシミ取りおすすめクリニックまとめ

札幌でシミ取り施術を受けるのに、おすすめのクリニックを7院紹介しました。
院名 | 最寄駅 | 取扱い 施術 | 定額 プラン | 保障 | 初診 |
---|---|---|---|---|---|
TCB | 大通駅 | レーザー 外用薬 内服薬 | ー | ー | 無料 |
クララ | 札幌駅 | 光治療 内服薬 | レーザー◯ | ー | 無料 |
緑の森 | 札幌駅 | 光治療 | レーザーー | ー | 2,500円 |
品川 スキン | さっぽろ駅 | 光治療 ニードルRF 外用薬 内服薬 | レーザーー | ー | 無料 |
SBC | 札幌駅 札幌大通駅 | 光治療 ニードルRF 内服薬 | レーザー◯ | ー | 無料 |
シーズ | 札幌駅 | 光治療 外用薬 内服薬 | レーザーー | ◯ | 無料 |
聖心 美容 | 札幌駅 | 光治療 外用薬 内服薬 | レーザーー | ー | 無料 |
クリニックを選ぶ際は費用や施術プランから、自分の希望に合うところを選ぶのがおすすめ。
シミへの効果が期待できる治療法が多いため、迷ったらカウンセリングを受けてみると良いですよ。
札幌でシミ取り施術を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。