出産・入院の
							ご案内
					母子の安全を第一に、スタッフ一同、ご出産をサポートいたします。
					


入院の時期
以下に当てはまるときは、クリニックまで妊婦さんご本人がお電話ください。
							TEL:0532-56-0020
						
●陣痛
							
							10分毎の陣痛が
1時間以上続く
						
							
							10~15分毎の陣痛が
1時間以上続く
						
●破水
生あたたかい水のようなものが流れたような感じがしたら破水の可能性があります。 この場合はすぐに入院となります。- シャワー、入浴は避けてください。
 - 清潔な大きめのシートなどを当てて、車に横になった状態でご来院ください。
 
●おしるし
血液のまじった粘液性のおりものです。●おかしいなと思うときはお電話ください
- 出血が多いとき
生理2日目以上の量が出ている場合はお電話ください。
おしるし程度であれば様子を見てください。 - 陣痛が休みなくある
(ずっと痛い場合) - 我慢できないくらい激痛がある。
 - 胎動が感じられない。
出産が近づくと鈍くなることはありますが、胎動がなくなることはありません。 - 破水かどうかわからない。
 
入院時の持ち物について
				
				入院時の持ち物は34週頃までを目安に準備をしておきましょう。
また、赤ちゃんの衣類やガーゼのハンカチは一度洗ってのりを落とすとよいです。
					
						
					
				
					
				
					
					
						
					
					
				
					
						
					
					
						
					
					
				
			
		また、赤ちゃんの衣類やガーゼのハンカチは一度洗ってのりを落とすとよいです。
入院時の持ち物とは分けて、ひとまとめにしておいてください
入院時の持ち物とは分けて、ひとまとめにしておいてください
						
					
					- パジャマ(前開き)1枚
 - 飲み物・ゼリー飲料など
(食事がとりづらい時のため) - タオル 1枚
 - 夜用ナプキン 1袋
 - ペットボトル用ストロー
(あると便利です) - 産褥ショーツ L または LL
(体型に合わせて準備してください) 
- 診察券
 - 母子健康手帳
 - 健康保険証
 - 入院に必要な書類一式
 - 印鑑
 - 小銭など必要に応じて
 - 授乳用パジャマ(替え)
 - 授乳用ブラジャー
(ワイヤーの入っていないもの) - 生理用ショーツや産褥ショーツ…3~4枚
 - 骨盤ベルト
(ご希望の方) - 退院する時に着るお母さんと赤ちゃんの衣類
 - 授乳時に使用するガーゼのハンカチ
 - 必要時 母乳パッド
 - 洗顔ソープや基礎化粧品
 - くし
 - ウェットティッシュ
(必要な方) - 赤ちゃん用の爪切り
 
						
					- 産後のパット S・M・L 各1袋
 - スリッパ
 - 新生児用紙おむつ
 - 赤ちゃん用おしり拭き
 - 使い捨て骨盤ベルト
 - アメニティセット(シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯ブラシセット、コップ、ボディウォッシュタオル
 
※授乳用クッション、入院中の赤ちゃんに必要な衣類やミルク、哺乳瓶などは用意してあります。
- 退院時赤ちゃんの着る服
(短肌着、長肌着、ベビードレスなど) - おくるみ・毛布(冬季のみ)
 - チャイルドシート
 
お部屋について
産後は赤ちゃんとの生活が始まります。周りを気にせずリラックスしてお過ごしいただけるように、すべての病室が個室となっています。

お部屋設備
シャワールーム、トイレ、テレビ、Wi-Fi、小型冷蔵庫、ソファーベッド、クローゼット、ロッカー(貴重品保管用)、アメニティセットMYTREX(マイトレックス) HIHO FINE BUBBLE+
MYTREX(マイトレックス) 
HIHO FINE BUBBLE+
							
								最大5億3,000万個もの超微細なバブルが発生し、浴びるだけで頭の先から足の先まで、全身の汚れをくまなく洗い流すシャワーヘッドです。
								頭皮の汚れやベタつきなど毛穴汚れを落とし、すっきりさせてくれます。
							
						立ち会い出産
				
				立ち会い出産はご家族が妊婦さんの出産をサポートし、赤ちゃん誕生の瞬間を迎えることができる特別な機会です。
立ち会いをご希望の場合は、事前に助産師外来にてご相談ください。帝王切開でのご出産の場合は立会いをお断りさせていただきます。
また、立会い時は必ず医師・助産師の指示に従っていただくようお願いいたします。
※分娩状況によってはご希望に添えない場合がございます。
		立ち会いをご希望の場合は、事前に助産師外来にてご相談ください。帝王切開でのご出産の場合は立会いをお断りさせていただきます。
また、立会い時は必ず医師・助産師の指示に従っていただくようお願いいたします。
※分娩状況によってはご希望に添えない場合がございます。
入院中のスケジュール
				
				入院中のスケジュールは看護師・助産師へお気軽にお尋ねください。
※患者様の回復状況により異なる場合がございます。
				
			
        
        
            
				
			
		※患者様の回復状況により異なる場合がございます。
エステのご案内
プロのエステティシャンによるエステ(フット)をご提供しています。
		頑張ったママへのご褒美としても喜ばれています。
入院中に1回無料でお受けいただけます。

面会について
				
				産後の入院期間はお母さんと赤ちゃんの生活リズムをつくるための大切な時間です。
面会をご希望の方は、事前にご本人へご連絡の上、ナースステーションにお申し出ください。 面会時間
10:00~20:00まで
※感染症対策のため制限がございます。詳しくはお問い合わせください。
			
		面会をご希望の方は、事前にご本人へご連絡の上、ナースステーションにお申し出ください。 面会時間
10:00~20:00まで
※感染症対策のため制限がございます。詳しくはお問い合わせください。
- ※面会時間を過ぎる場合は当院スタッフにお知らせください。
 - ※お子様特有のウイルスや細菌などの感染症疾患が流行していた場合は、その時の状況に合わせて、面会を制限させていただく場合がございます。
 - ※発熱がある場合、体調が優れない方のご面会はお控えください。
 
ベルネットは、愛知県・岐阜県・静岡県・神奈川県・千葉県・大阪府に展開する産婦人科グループです。地域の特性に応じた各産科医療施設を整備し、「ベルネット」として連携を図ることで、地域に根差した高いレベルの医療サービスを提供しています。
産科・婦人科
●協力医療機関
- セブンベルクリニック(愛知県稲沢市)
 - ローズベルクリニック(岐阜県可児市)
 - グリーンベルクリニック(愛知県豊田市)
 - エンジェルベルホスピタル(愛知県岡崎市)
 - アルプスベルクリニック(岐阜県高山市)
 - ロイヤルベルクリニック(愛知県名古屋市緑区)
 - フォレストベルクリニック(愛知県名古屋市守山区)
 - パークベルクリニック(愛知県豊橋市)
 - キャッスルベルクリニック(愛知県名古屋市西区)
 - フェアリーベルクリニック(愛知県岡崎市)
 - ピーチベルクリニック(愛知県安城市)
 - グレイスベルクリニック(愛知県名古屋市中区/医療法人知泉会)
 - リバーベルクリニック(愛知県豊川市)
 - アザレアベルクリニック(静岡県掛川市/医療法人葵静会)
 - フラワーベルクリニック(大阪府堺市/医療法人葵阪会)
 - メイプルベルクリニック(愛知県一宮市/医療法人メイプルベルクリニック)
 - アイリスベルクリニック(岐阜県羽島市)
 - リリーベルクリニック(千葉県成田市/医療法人葵葉会)
 - アクアベルクリニック(神奈川県秦野市)
 - 稲毛バースクリニック(千葉県千葉市/医療法人葵葉会)
 
高度不妊治療
(ART)
                Copyright (c) Park Bell Clinic, Limited All Rights Reserved.



