セルフケアで消えないニキビ跡には、美容医療を使った治療がおすすめです。
美容医療は、全国にある「美容クリニック・美容皮膚科・美容外科」で実施されていますよ。
本記事では、ニキビ跡治療の種類やおすすめのクリニックを紹介します。
ニキビ跡の治し方とは?ニキビ跡の種類と効果

自分の肌に合った施術を行うためには、ニキビ跡の種類を知っておく必要があります。
ニキビ跡の種類は3つあり、それぞれ適した施術が異なりますよ。
ニキビ跡の種類 | おすすめの治療法 |
---|---|
赤み | ピーリング レーザー |
色素沈着 | ピーリング レーザー |
クレーター 凹凸 | ダーマペン フラクショナルレーザー ポテンツァ |
まずはニキビ跡の種類と、それぞれの治療方法を確認しましょう。
ニキビ跡の種類

ニキビ跡の 種類 | 原因 |
---|---|
赤み | 炎症を繰り返し、毛細血管が増えてしまうことで、赤く見える |
色素沈着 | ニキビの炎症がメラノサイトを刺激することで、過剰に生成されたメラニンが残ってできる |
クレーター 凹凸 | 真皮層までニキビの炎症が広がってできる |
赤み・色素沈着・クレーターと、ニキビ跡の種類によって、原因や特徴が異なります。
赤みを帯びたニキビ跡は自然に治る場合もありますが、放置しておくと悪化し、色素沈着やクレーターになる恐れもあるため注意が必要です。
クレーターは肌の深い層までダメージを受けているため、自然治癒することがありません。
赤み・色素沈着のニキビ跡治療:ピーリング・レーザー
赤みや色素沈着などのニキビ跡には、ピーリングやレーザーなど、肌のターンオーバーを促進する施術がおすすめです。
施術 | 種類 |
---|---|
ピーリング | ケミカルピーリング コラーゲンピール ブラックピール レチノールピール グリコール酸ピーリング |
レーザー | フラクショナルCO2レーザー ピコレーザー(ピコフラクショナル) QスイッチYAGレーザー |
ピーリングは、使用する薬剤によって名称が変わります。
レーザーはターンオーバーを促進するだけでなく、色素沈着の原因である、メラニン色素を破壊する効果が期待できます。
長い期間消えずに残っているニキビ跡や、濃い色のニキビ跡の改善も見込めますよ。
クレーター・凹凸ニキビ跡治療:ダーマペン
クレーター(凹凸)のあるニキビ跡を治すためには、真皮層の再生を促すことが必要です。
ダーマペンは髪の毛よりも細い針を使って、真皮層にある線維芽細胞を刺激。
コラーゲン・エラスチンが生成されることで、真皮層が再生する仕組みです。
ダーマペン4は、針の深さを微調整できるため、一人一人の肌状態に合った施術が行えます。
ニキビ跡治療ができるクリニック・美容皮膚科の選び方

クリニック選びに失敗すると、ニキビ跡治療で思うような結果が得られなかったり、治療を途中で挫折してしまったりする可能性があります。
納得できる結果を手に入れるためにも、美容クリニックや美容皮膚科を選ぶ際は、以下の4点を確認しましょう。
信頼できる美容クリニックを見つけて、ニキビ治療を始めましょう!
メニュー数が充実するクリニックを選ぶ

ニキビ跡治療のメニューを重視した方の声
ニキビ跡の状態によって適した施術方法は変わってきます。そのため豊富な施術方法を取り入れているクリニックだと最適な方法を提案してくれるからです。
「これが駄目ならこの方法がある」や、「この症例にはこの治療をやってみよう」といったように様々な提案があったり、プランがいくつもあるほうが安心だからです。抗生物質と塗り薬だけということが多いのですが、他にも提案してくれる先生もおりますし、また、自分に合う合わないというものが確実にあると思われるからです。
一口にニキビ跡といっても肌の状態は人それぞれだと思うので、個々にあった施術を選んでくれるところが良いと思いました。しっかり治療してもらえそうですし、肌への負担も軽くなるのではと思いました。
ニキビ跡を治療する方法は数多く存在し、クリニックによって取り扱う施術・メニューが異なります。
- ダーマペン
- ピーリング
- レーザー
- 内服薬・外用薬
- 光治療
- 再生医療
自分に合った施術がわからない方や、どの施術を受けようか決めていない場合には、メニュー数が充実したクリニックを選びましょう。
また、各メニューの内容のチェックも必要です。
通常メニューの他に、初回限定メニューや会員限定メニューが用意されている場合もあります。
ニキビ跡治療の値段を確認して選ぶ

ニキビ跡治療の値段を重視した方の声
費用は重要視しました。ニキビ跡治療は、実績も多いクリニックが多かったので、費用が一番かからないところを選んで行きました。
ニキビ跡を消すのにもお金がかかると思います。だからこそどのくらいの値段なのか気にしますし、値段が安いと利用しやすいかなと思います。
導入されている治療機によって施術料金って大きく異なるかと思います。 だから安いクリニックもあります。 でも安すぎるとちゃんと治るのか、何回数も通院しなければならないのでは?と、不安になるから相場並みのクリニックを選びました。
ニキビ跡治療の値段は、クリニックによって異なります。
費用を抑えて治療を行いたい方は、複数のクリニックの料金を比較しましょう。
また割引サービスや無料サービスのあるクリニックなら、金銭の負担を軽減できます。
- ポイント制度
- 割引クーポン
- モニター
- 麻酔代や針代などの追加費用
- 初診料・再診料
特に、初診料と再診料の確認は欠かせませんよ。
いつでも無料で診察が受けられたり相談できたりするクリニックなら、不安も軽減するでしょう。
ニキビ跡治療の値段を確認する際は、割引サービスと無料サービスも確認してくださいね。
通いやすいクリニックを選ぶ

通いやすさを重視した方の声
何度か治療を受ける可能性が高く、通い続けることを想定しました。 そのため、仕事の帰りに気軽に立ち寄れる場所を選ぶのが無難です。
家からクリニックまですっぴんで行動するので、街中での滞在時間を短くしたいです。アクセスが良いとあれこれ歩き回らずに済むので助かります。
治療は一度では終わらないですし、施術後トラブルなど気になることがあったときに見てもらえたほうが良いので、通いやすい範囲内で選びました。
美容医療の力を借りても、1回の施術でニキビ跡を完全に消すことは難しいです。
ニキビ跡を目立ちにくくするためには、何度かクリニックに通い、施術を継続する必要があります。
通いやすいクリニックを見つければ、通院が億劫になりにくいですよ。
- 予約が取りやすい
- 家や職場、学校から近い
- 待ち時間が少ない
- 営業時間が長い
- 定休日が少ない
家・職場・学校から近いクリニックを選べば、通院が面倒になりにくいだけでなく、移動時間や交通費が抑えられますよ。
また仕事や授業終わりにニキビ跡治療を受けたい方は、営業時間もチェックしてみましょう。
実績や口コミ、症例を確認して選ぶ

実績や口コミを重視した方の声
ホームページに症例写真が掲載されていると、ビフォアーアフターが比較できてどれくらい綺麗になれるのか技術力が確認できて安心だからです。
ニキビ跡治療は多くのクリニックでやっていますが、やはり実績も重要視していました。ある程度実績のあるクリニックでやろうと思い、選びました。
インターネットで検索するとよくわからないクリニックが出てくるので正直どこが良いか全くわかりません。そういった場合、実績を確認するようにしています。人気がないところは実績が下がっていきますが、安定して実績があるところは受け入れられるだけの理由があると考えているためです。
クリニックの公式サイトには、ニキビ跡治療の実績や症例写真が掲載されています。
実績が豊富で症例写真が充実しているクリニックは、ニキビ跡治療に慣れているためスムーズに施術を受けることが可能です。
また、SNSやGoogleマップで口コミを確認すると、クリニックの公式サイトでは手に入らない情報を簡単に入手できます。
- 予約の取りやすさ
- 待ち時間の長さ
- スタッフの接客対応
- クリニックのデメリット
口コミで「勧誘がひどい」「1時間以上待つ」などの声があるクリニックは、選択肢から外すのがおすすめです。
悪い口コミが多いクリニックを選ぶと、通院が嫌になってしまうこともありますよ。
ニキビ跡治療を快適に継続するためにも、口コミが良く症例が豊富なクリニックを選びましょう。
ニキビ跡治療におすすめのクリニック・美容整形外科!

できるだけ費用を抑えてニキビ跡治療を受けたい方は、少なくないはずです。
しかし、全国にはたくさんのクリニックがあるため、安いクリニックを探すのは大変ですよね。
そこで今回は、ニキビ跡治療におすすめのクリニックの料金や、取り扱っている施術を調査しました。
- ピーリング(全顔)の料金
- ダーマペン(全顔)の料金
- レーザー(全顔)の料金
- その他の施術
どの施術を受けるのか決まっていない方は、メニュー数の多いクリニックを選ぶのがおすすめですよ。
ピコレーザーは、ニキビ跡治療にぴったりな「ピコフラクショナル」の料金を表示しています。
ピーリングの 料金(税込) ※自由診療 | ダーマペンの 料金(税込) ※自由診療 | レーザーの 料金(税込) ※自由診療 | その他施術 | |
---|---|---|---|---|
TCB 東京中央美容外科 | 16,100円 | 19,800円 | ピコレーザー 19,800円 | ・サブシジョン※院限定 ・ハイドラフェイシャル※院限定 |
SBC 湘南美容クリニック | 4,950円 | 19,800円 | フラクショナルCO2レーザー 10,600円 | ・サブシジョン※院限定 ・フォトダブル ・ピコレーザー ・シルファームX ・フラクショナルCO2レーザー |
品川美容外科 | 4,320円 ※会員限定 | 19,800円 | フラクショナルCO2レーザー 4,320円※初回限定 | ・フォトシルク ・レーザー美白 ・ジェネシス ・パール美肌 ・美容点滴 ・外用薬 |
エミナル クリニック | ー | 19,000円 | ー | ー |
フェミークリニック | 16,500円 | 23,100円 | レーザートーニング 顔1回:22,000円 | ・ポテンツァ ・光治療 ・PRP治療 ・ダーマペン ・フォトSR(AC) ・フォトRF(SR) 【e-plus】 ・フラクショナルRF ・コラーゲンピール ・ニキビ治療コース |
東京美容外科 | 22,000円 | 25,000円 | ー | ー |
聖心美容 クリニック | 16,500円 | 49,500円 | ピコレーザー 77,000円 | ・ポテンツァ ・フラクショナルCO2レーザー※院限定 ・プラズマシャワー ・ネオジェンスパ ・ダーマペン4 ・カーボンピーリング ・プレミアムPRP皮膚再生療法 ・水光注射 |
TAクリニック | 6,600円 | 19,800円 | ピコレーザー 25,800円 | ・傷跡修正 ・水光注射 ・ハイドラフェイシャル ・フォトシルクプラス光治療 |
ガーデン クリニック | ー | 23,100円 | フラクショナルCO2レーザー 33,000円 | ・美容点滴 ・マイクロピールレーザー ・PRP法 ・ピコフラクショナル ・レーザーフェイシャル ・ダーマローラー ・イオン導入 ・外用薬 |
アクネ クリニック | 22,000円 | 1パーツ: 19,800円 ※初回限定 | フラクショナルレーザー 24,000円 | ・ポテンツァ ・IPL ・トライビーム ・プラズマシャワー ・リジュラン注入※院限定 |
ここからは、ニキビ跡治療におすすめするクリニックの特徴や、メニューの詳細を紹介します。
【TCB東京中央美容外科】サブシジョンを採用
クリニック名 | 東京中央美容外科 |
営業時間 | 10:00~19:00 (院によって異なる) |
休診日 | 不定休 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | サブシジョン 頬片側1回:150,000円 額1回:150,000円 顎1回:50,000円 ダーマペン 顔1回:19,800円 ピーリング 顔1回:16,100円 |
メニュー | ・サブシジョン ・ダーマペン4 ・ハイドラフェイシャル ・ピコレーザー ・サリチル酸ピーリング |
東京中央美容外科ではピーリング・レーザー・ダーマペンだけでなく、他院ではあまり取り扱いのない、サブシジョンによるニキビ跡治療も行っています。
サブシジョンは専用の針を使って肌をほぐし、クレーター状のニキビ跡を改善する治療方法です。
サブシジョンは、ポイント照射も行っているため、初めての方でも受けやすいです。
そのほか、東京中央美容外科にはピコレーザーやハイドラフェイシャルなどの施術も用意されており、ニキビの種類に合わせた治療が受けられます。
\クレーター治療専用機器を導入!/
相談・トラブル対応は無料!
【SBC湘南美容クリニック】ニキビ跡治療のメニューが豊富
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
営業時間 | 10:00~19:00 (院によって異なる) |
休診日 | 元旦 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ダーマペン 顔1回:19,800円 ケミカルピーリング 顔1回:4,950円 フラクショナルCO2レーザー 中(顔)1回:10,600円 |
メニュー | ・サブシジョン ・ダーマペン4 ・フォトダブル ・ピコレーザー ・ケミカルピーリング ・ブラックピーリング ・シルファームX ・フラクショナルCO2レーザー |
リーズナブルな価格でニキビ跡治療を受けたい方には、割引サービスが充実している湘南美容クリニックがおすすめです。
- SBCポイント
- 楽天ポイント
- LINEで配布されるクーポン
- アプリダウンロードクーポン
割引サービスを賢く使えば、数百円〜数万円ほどお得に施術が受けられますよ。
また、ダーマペンによるニキビ跡治療のメニューが豊富な点も、湘南美容クリニックの魅力。
オプションも充実しており、シミやくすみなどの肌悩みにも同時に働きかけられますよ。
\割引サービスが充実!/
ニキビ跡治療メニューが豊富!
【品川美容外科】BMC会員限定メニューがおすすめ
クリニック名 | 品川美容外科 |
営業時間 | 10:00~20:00 (院によって異なる) |
休診日 | 年中無休 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ケミカルピーリング 顔1回:4,320円※会員限定 フラクショナルCO2レーザー 顔1回:4,320円※初回限定 ダーマペン 顔1回:19,800円 |
メニュー | ・ケミカルピーリング ・コラーゲンピール ・グロスピール ・フラクショナルCO2レーザー ・フォトシルク ・レーザー美白 ・ジェネシス ・ダーマペン4 ・パール美肌 ・美容点滴 ・外用薬 |
品川美容外科では、BMC(ビューティーメンバーズクラブ)に入会すると、一部メニューが限定価格で受けられます。
会員限定メニューの対象は、ケミカルピーリングやハイドロピーリング、フラクショナルCO2レーザーなど多数。
入会金は550円(税込)必要ですが、会員限定メニューは通常の20%オフなので、すぐにもとを取れますよ。
品川美容外科は会員限定メニューだけでなく、初回限定メニューも数多く取り扱っているため、美容医療が初めての方にもおすすめです。
\BMC会員メニューがお得!/
初回限定メニューあり!
【エミナルクリニック】ケアが充実したダーマペンがおすすめ
クリニック名 | エミナルクリニック |
営業時間 | 11:00~21:00 (院によって異なる) |
休診日 | 不定休 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ダーマペン 顔1回:19,000円 顔5回:82,000円 |
メニュー | ・ダーマペン |
エミナルクリニックでは、ダーマペンによるニキビ跡治療が行われています。
ポイントは、無料のサービスやアフターケアが充実していることです。
- 鎮静パック・美容液でのケア
- 麻酔クリーム
- 診察・カウンセリング
カウンセリングから施術、アフターケアまで無料サービスが実施するエミナルクリニックなら、追加費用無しで施術が受けられます。
麻酔代やアフターケア代が含まれているのにもかかわらず、リーズナブルな料金設定をしている点も魅力ですよ。
【フェミークリニック】治療の組み合わせが豊富
クリニック名 | フェミークリニック |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 年末年始 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ・ケミカルピーリング 顔1回:16,500円 ・ダーマペン 基本治療1回:23,100円 ・レーザートーニング 顔1回:22,000円 |
メニュー | ・ケミカルピーリング ・ポテンツァ ・光治療 ・PRP治療 ・ダーマペン ・フォトSR(AC) ・フォトRF(SR) 【e-plus】 ・フラクショナルRF ・レーザートーニング ・コラーゲンピール ・ニキビ治療コース |
フェミークリニックでは、複数の治療法を組み合わせて、様々なニキビの根本的な改善が目指せます。
また、単発ではなかなか効果が出にくい治療でも、3回セットがリーズナブルな価格で提供されているため施術を受けやすいのもポイント。
【東京美容外科】生クリームピーリングを採用
クリニック名 | 東京美容外科 |
営業時間 | 10:00~19:00 (院によって異なる) |
休診日 | 年中無休 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ダーマペン 顔1回:25,000円 生クリームピーリング 顔1回:22,000円 |
メニュー | ・ダーマペン4 ・生クリームピーリング |
東京美容外科では、他院での取り扱いがない、生クリームピーリングが使われています。
生クリームピーリングは、角質が剥がれる際の不快感が気になる方におすすめの施術ですよ。
生クリームピーリングにはグリコール酸・乳酸・サリチル酸など、ニキビ跡治療に使われる成分のほか、バイオペプタイドCL・ツボクサエキス・ヒナゲシエキスなどの美容成分も配合されていますよ。
\オプションが充実!/
【聖心美容クリニック】ダーマペン進化版の機器を導入
クリニック名 | 聖心美容クリニック |
営業時間 | 10:00~19:00 (院によって異なる) |
休診日 | 不定休 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ケミカルピーリング 顔1回:16,500円 CO2フラクショナルレーザー 顔1回:77,000円 ダーマペン(ヴェルベットスキン) 顔1回:49,500円 ポテンツァ 顔1回:198,000円 |
メニュー | ・コラーゲンピール ・ケミカルピーリング ・ポテンツァ ・ピコレーザー ・CO2フラクショナルレーザー ・プラズマシャワー ・ネオジェンスパ ・ダーマペン4 ・カーボンピーリング ・プレミアムPRP皮膚再生療法 ・水光注射 |
聖心美容クリニックでは、ダーマペンの進化版である「ポテンツァ」によるニキビ跡治療が実施されています。
マイクロニードルとRF(ラジオ波)を組み合わせ、薬剤を肌に送り込む施術
ポテンツァでは、ダーマペンと同じく肌に穴を開けて美容成分を送り込むことで、皮膚の再生効果が期待できますよ。
ポテンツァはニキビ跡だけでなく、肝斑・小じわ・たるみなどの様々な肌悩みにアプローチが可能です。
【TAクリニック】大きな凹みにも対応できる傷跡修正術を用意
クリニック名 | TAクリニック |
営業時間 | 10:00~19:00 (院によって異なる) |
休診日 | 年中無休 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ダーマペン 顔1回:19,800円 グリコール酸ピーリング 顔1回:6,600円 ケミカルピーリング 顔1回:8,800円 傷跡修正 1㎝:55,000円 ピコフラクショナル 顔1回:25,800円 |
メニュー | ・ダーマペン4 ・傷跡修正 ・ケミカルピーリング ・グリコール酸ピーリング ・水光注射 ・ハイドラフェイシャル ・ピコレーザー ・フォトシルクプラス光治療 |
TAクリニックでは、ダーマペンでも治らないほど深く凹んでしまったニキビ跡の治療も実施されています。
深い凹みのあるニキビ跡は、傷跡修正術を使って治療を行いますよ。
切開と縫合を組み合わせて行う傷跡修正術は、外科手術の経験豊富な医師が施術を実施。
外科手術は高額になりがちですが、LINEで配布されるクーポンを使用すれば、お得に施術が受けられますよ。
【ガーデンクリニック】10種類のメニューを展開
クリニック名 | ガーデンクリニック |
営業時間 | 10:00~19:00 (院によって異なる) |
休診日 | 年中無休 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ダーマペン 顔1回:23,100円 ピコフラクショナル 顔1回:33,000円 マイクロピールレーザー 顔1回:22,000円 |
メニュー | ・美容点滴 ・マイクロピールレーザー ・PRP法 ・ピコフラクショナル ・レーザーフェイシャル ・フラクショナルレーザー ・ダーマペン4 ・ダーマローラー ・イオン導入 ・外用薬 |
ガーデンクリニックはニキビ跡治療のメニュー数が充実しており、マイクロピールレーザーやPRP法なども取り扱っています。
マイクロピールレーザー:レーザー照射により肌の角質層を除去する施術
PRP法:血液の中から、成長因子を含んだ血小板を採取し、肌に注入する施術
色素沈着やクレーターなどニキビ跡の種類に合った施術が行えるだけでなく、肌質や予算にも合わせてメニューを選ぶことも可能です。
ガーデンクリニックはカウンセリングが無料なので、まずは気軽に相談して、自分にぴったりなメニューを見つけましょう。
ダーマペンやマイクロピールレーザーにはモニターメニューもあるので、賢く活用してみてくださいね。
【アクネクリニック】ニキビ・ニキビ跡治療の専門クリニック
クリニック名 | アクネクリニック |
営業時間 | 10:00~14:00 15:00~19:00 (院によって異なる) |
休診日 | 年末年始 (院によって異なる) |
料金(税込) ※自由診療 | ポテンツァ 1回:110,000円 ダーマペン4 1パーツ:19,800円※初回限定 フラクショナルレーザー 1回:24,000円 ケミカルピーリング 1回:22,000円 |
メニュー | ・ポテンツァ ・ダーマペン4 ・フラクショナルレーザー ・ケミカルピーリング ・IPL ・トライビーム ・プラズマシャワー ・リジュラン注入※院限定 |
アクネクリニックではニキビ・ニキビ跡の治療が専門的に行われており、ポテンツァ・ダーマペン・フラクショナルレーザーなど施術の種類も充実しています。
ポイントは、8,800円(税込)とリーズナブルな、ダーマペンの初回限定メニューを用意されていることです。
初回限定メニューでは、1cm×1cm(3か所)の施術を行えますよ。
施術部位が全顔ではないアクネクリニックのダーマペンなら、ダウンタイムが気になる方でも受けやすいでしょう。
ニキビ跡治療のカウンセリング~施術後までの流れ

カウンセリングから施術後までの流れを知っておけば、施術前の不安を軽減できます。
あわせて、カウンセリングの持ち物やダウンタイムの過ごし方も確認しましょう。
カウンセリング

ニキビ跡治療のカウンセリングでは、医師による問診や肌の診察が行われます。
診察後には、予算や要望を考慮したうえで、あなたに合った施術の提案が受けられますよ。
カウンセリングは一方的に医師や看護師が話すわけではなく、質問もできるため、不安や悩みがあれば相談してくださいね。
ニキビ跡治療のカウンセリングには、身分証明書と現金・クレジットカードを持っていきましょう。
なお、カウンセリングは60分程度で終わります。
施術
ニキビ跡治療にかかる時間は、施術によって異なります。
ピーリングやレーザーであれば15分程度、ダーマペンなら40分ほどが目安です。
ダーマペンを使ったニキビ跡治療の流れを紹介します。
まずはクレンジングと洗顔で、メイクを落とします。
施術する部位に、麻酔クリームを塗布します。
効果が現れるまでは、20分ほどかかりますよ。
専用の医療機器を肌に当て、施術を始めます。
施術後(アフターケア)

ニキビ跡治療のアフターケアは、クリニックによって異なります。
たとえば、ダーマペンの施術後には、鎮静パックを使ったりクーリングを行ったりしますよ。
ダウンタイムを長引かせないためにも、過度な運動・サウナ・長時間の入浴・マッサージ・飲酒などは控えてくださいね。
副作用などのリスクは?ニキビ跡治療のメリットとデメリットを解説

ニキビ跡治療には、メリットだけでなくデメリットも存在します。
リラックスして施術を受けるためにもメリット・デメリットを知って、不安を軽減しましょう。
メリット

ニキビ跡治療のメリットは、治療方法によって異なります。
施術名 | メリット |
---|---|
ダーマペン | クレーターにも対応 |
レーザー | クレーターにも対応 ピンポイントにアプローチできる |
ピーリング | ダウンタイムが短め 種類が豊富 価格が手ごろ 広範囲にアプローチしやすい |
ピーリングは価格が手ごろであるため、初めての美容医療でも敷居が低いでしょう。
ダーマペンは、ピーリングでは改善が難しい、クレーター状のニキビ跡にもアプローチできますよ。
ニキビ跡治療のメリットを知れば、自分に合った施術が選びやすくなります。
デメリット

ニキビ跡治療のデメリットは、副作用やダウンタイムが存在することです。
施術 | 副作用のリスクやダウンタイム | ダウンタイムの目安 |
---|---|---|
ダーマペン ポテンツァ | 出血・赤み 腫れ・内出血 ヒリヒリ感・熱感 痛み・かゆみ | 2日~1週間 |
レーザー | 痛み・赤み 火傷・色素沈着 白斑・肝斑の悪化 | 2日~1週間 |
ピーリング | 赤み・熱感 かゆみ・ヒリヒリ感 乾燥 | 1日~2日 |
ダーマペンやポテンツァは、長さのある針を使うと、ダウンタイムが1週間以上続くこともあります。
仕事が休めない方は、施術部位を限定して少しずつ治療を行ったり、仕事が休める年末年始・お盆などを狙って治療を受けたりなど工夫が必要でしょう。
ニキビ跡はどのくらいで消える・治る?ニキビ跡治療のよくある疑問

皮膚科・病院でのニキビ跡を消す(除去する)治療には、保険適用できるの?
皮膚科での施術であっても、美容目的でのニキビ跡治療には、保険が適用できません。
保険が適用できるのは、病気や日常生活に支障をきたすような症状の治療を行うときのみです。
ニキビ跡治療を少しでも安く受けたいのならば、割引サービスが充実している美容クリニック・美容皮膚科を選ぶのがおすすめですよ。
ニキビ・ニキビ跡を安く治す方法は?塗り薬は安いの?
色素沈着や赤みなどのニキビ跡は、レチノールやハイドロキノンなどの塗り薬で、目立ちにくくなる場合があります。
塗り薬は2,000円からと手を出しやすい価格帯なので試しやすいですよ。
しかし、凹凸のあるクレーター状のニキビ跡の場合、塗り薬で改善するのは難しいです。
コストパフォーマンスを考えるのなら、ダーマペンがおすすめですよ。
ニキビ跡はどれくらいで治る・消える?肌のニキビ跡が治るまで期間はどのくらい?
ニキビ跡が消える(目立ちにくくなる)までの期間は、ニキビ跡の種類や年齢、肌質によっても異なります。
数か月で消えることもあれば、1年以上かかる場合もありますよ。
治療期間は各クリニックの症例で確認できるため、ぜひチェックしてみてくださいね。
ニキビ跡治療は市販薬でも可能?自力でニキビ跡は治るのか知りたい!
ニキビ跡の程度によっては、市販薬でも目立ちにくくなる場合もあります。
しかし、濃い色素沈着やクレーター状のニキビ跡は、市販薬での改善が難しいです。
また、セルフでのニキビ跡ケアは美容医療よりも時間がかかるため、早く治したい方は美容クリニックの受診がおすすめですよ。
毛穴治療もしたいメンズ(男性)に、おすすめのニキビ跡治療メニューは?
毛穴とニキビ跡、どちらも改善したいならピーリングやダーマペンがおすすめです。
いちご鼻・詰まり毛穴にはピーリング、毛穴が大きく凹んでいたりクレーター状のニキビ跡がある場合には、ダーマペンがぴったりですよ。
皮膚科で、ニキビ跡・できものの跡を消す治療で使う、レーザーの種類は?
皮膚科によって、取り扱うレーザーの種類は異なります。
- フラクショナルCO2レーザー
- Qスイッチレーザー
レーザーを取り扱っていない皮膚科も、中には存在します。
レーザーでのニキビ跡治療を考えている方は、レーザーが照射できる複数の医療機器を取り扱う美容クリニック・美容皮膚科がおすすめです。
背中のニキビ跡を治したい!おすすめの治療法は?
背中のニキビ跡も顔の施術と同様に、ニキビ跡の種類によって適した施術が異なります。
症状 | おすすめ |
---|---|
赤み 色素沈着 | レーザー ピーリング |
凹凸 クレーター | ダーマペン ダーマローラー |
ダーマローラーは、ダーマペンと同じくマイクロニードルを活用した施術で、広範囲へのアプローチが得意。
また、背中のニキビ跡治療には、短時間で広い範囲の施術が行えるピーリングを使用することが多いです。
皮膚科と美容皮膚科の違いは?赤みや色素沈着のニキビ跡が治せるのはどっち?
皮膚科と美容皮膚科では、取り扱うメニューの種類が異なります。
赤みや色素沈着を治したいのならば、美容皮膚科がおすすめです。
たとえば東京中央美容外科やアクネクリニックなら、ダーマペン・ピーリング・レーザーなど様々な施術を取り扱っているため、肌の状態や要望に合わせた施術が行えますよ。
皮膚科では、ダーマペンやレーザーを取り扱っていないことがあります。
ニキビ跡を1日ですぐ治す方法はある?1日でニキビ跡は治らない?知恵袋での体験談があれば教えて!
ニキビ跡を1日で完全に消すことは、難しいでしょう。
知恵袋では、セルフケアでニキビ跡が治らず、苦労している方の投稿が寄せられています。
1日で治すことはできませんが、ダーマペン・レーザー・ピーリングなど美容医療による治療なら、セルフケアよりも早く効果が出やすいですよ。
ニキビ跡治療の料金相場はいくらくらい?
ニキビ跡治療の相場は、施術によって異なります。
施術 | 相場 |
---|---|
ダーマペン | 20,000円~30,000円 |
ピーリング | 5,000円~10,000円 |
ピーリングは1回あたりの価格が抑えられますが、5回~10回ほど施術が必要になることも。
料金を計算するときは、1回の価格だけでなく、ニキビ跡治療に必要な総額も算出してみましょう。
【まとめ】ニキビ跡治療におすすめの人気クリニック・美容外科

ダーマペン・ピーリング・レーザーなど、ニキビ跡治療ができる施術は数多く存在します。
ニキビ跡の種類によって適した施術は異なるため、まずはカウンセリングで、自分に合った施術を知ることから始めましょう。
少しでも早くニキビ跡を治したいのなら、悩むよりも相談することが大切ですよ。
まずは気になるクリニックでカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。